すごく立派な鶏の骨付きもも肉をスーパーで見つけたので、久々にあれを作りました♪
ワインはこちらです~🍷
デ・ボルトリ ディービー セミヨン・シャルドネ 2017
オーストラリアの白ワイン。セミヨン70%、シャルドネ30%で、濃すぎず、薄すぎず、絶妙な味わい😍1000円ぐらいで安かったし、とても使いやすい(飲みやすい)ので、是非またリピートしたいです!
カプレーゼ
こないだアスパラ豚巻きバジルソースで使ったジェノベーゼペーストをカプレーゼに使いました。
パンいろいろ
パン屋さんでワインに合いそうなパンを仕入れて来ました。
上から──
・エビとアボカド
・ゴルゴンゾーラのサンドイッチ
・ベーコンエピ
骨付き鶏もも肉のローズマリー焼き
そしてこちらがメインの鶏のローズマリー焼きです✨鶏をにんにく、ローリエ、塩、オイルでマリネして漬け込み、オーブン(230℃30分)で焼きます。ローズマリーって独特なので、子供が食べれるか心配したけど、美味しい美味しい!とよく食べてくれました💖(ローズマリーは口に残るので、とってあげました)
とても立派な鶏で、肉汁がすごかったです。今まで食べた骨付きもも肉で一番美味しかった!やっぱり料理の美味しさは素材の良し悪しで決まるよなぁ~としみじみ感じた初夏の夜でした。
【本日のワイン】
ファームストン
6歳の息子を育てる酔いどれワーキング主婦です。
カンパリ、バーボン以外のお酒全般をこよなく愛してます︎!
コメント
引き続き、いつも楽しく拝見しています。
・・今週の地震・・大丈夫でしたか?
勤務先の本社は大阪豊中のため、電車がうごかず出勤できなかったり、帰れずに徒歩で帰ったりと、とても大変だった様子。のっちさんのご家族もけがなどされていませんように・。。。
こぐりんさん、ご心配して下さり、本当にありがとうございます(TдT )
地震、かなり揺れましたが、我が家は何も壊れず、家族全員無事でした。
電気・水道も止まらなかったので助かりました!
会社の方が棚が倒れたりして大変でした。
会社の人も通勤途中で電車に閉じ込められたり、
インフラ止まった地区の人はとても大変だったようです。
全国的に地震が多いので、本当に怖いですね。
何も起こりませんように・・・。