冬になるとやたらと目にするのが
かにツアーのテレビ番組。
それを見るたびに、
「前、旅行先で食べたかにしゃぶ、美味しかったよなぁ・・・
また食べたいけど、子供がまだカニ食べれなし、
カニを食べに旅行に行くなんてもうしばらく無理だよなぁ・・・」
と思ってたんだけど、
旅行は無理でもお取り寄せは出来るかも!!
と思い立ち、
かにしゃぶ用の蟹をお取り寄せしました♪
お酒はこちらです~
【純米吟醸 伊乎乃(いおの)】

お友達がお土産に持って来てくれたお酒。
私が新潟出身なんで、
わざわざ新潟の酒を選んでくれたっぽいです。
昔ながらのお酒らしい風味。
だけど柔らかく、そしてスッキリ。
カニとの相性良かったです
では、おつまみです♪( ´艸`)
【クリームチーズとあけがらし】

クラッカーにクリームチーズと
あけがらしというもろみみそのような
調味料を乗せたおつまみ。
お酒にぴったりです
【かにしゃぶ】

息子も食べるので、野菜たっぷり。
で、息子はかにが嫌いと言うので
豚肉を入れて食べてもらいました。
息子には他にわかめおにぎりと
ほうれん草ときのことベーコン炒めを用意。

大人用の
お取り寄せした冷凍のカニです。^^
さあ!しゃぶしゃぶしますよー

加熱用のカニなので
しっかり火を通しました。
結構カニに塩分が含まれていたので
しゃぶしゃぶしただけで充分美味しく食べれました!
でも、カニの宿で食べた
半生カニしゃぶの方が
ずっと美味しかったなぁ・・・・
【焼きがに】

少しだけど焼きがにもしました。
ああ、やっぱり
カニの宿の焼きがにの方が美味しいな・・・
(まあ、これはこれで美味しいんですけどね)
【かに雑炊】

鍋のお出汁に肩身を足して、
翌日のお昼にかに雑炊を作りました。
かにのエキスの出ただし汁は絶品
これはとっても美味しかったです♪
「カニはイヤ」と言っていた息子も
良く食べていました。^^
【カニのトマトクリームパスタ】

夜は残っていた肩身を使って
トマトクリームパスタを作りました。
これも美味しかったです♪
【大根とツナのサラダ】

パスタと一緒に食べた大根サラダは・・・

料理熱の高まっている息子と一緒に作りました。。。
お手伝い熱、少し収まったかと思ったんですが、
それは朝ごはんを手伝いたがらなくなっただけで
晩ごはんを作る時にはしっかりやってきて
あれもこれもやりたがり、
最近かなりのストレスです・・・(-公- ;)
休日の晩ごはんは
旦那さんに作って欲しい・・・

食器棚にいろっちを隠すのもブーム。
これは可愛い。^^
こんな感じの
お取り寄せ晩ごはんでした。
冷凍かにで何種類かの料理が楽しめたので
良かったですが、味はやはり本場の宿とは
全然違いました。
これなら味噌付のゆで蟹買ったほうが
満足感あるかも・・・。
でも夢が少し叶って、嬉しかったです
子供がいる事でまだまだ
出来ない事も多いけど、
こうしてテーブルの真ん中に鍋を出して
家でしゃぶしゃぶが出来るなんて
息子もすごく成長したなぁーと思います。
(目は離せませんが、今はそんなに危なっかしくはありません)
家族でかにを食べに旅行に行くなんて
あと何年くらいかかるのかな。
いつになるか分からないけど
いつか必ず行きたいです♪
かにツアーのテレビ番組。
それを見るたびに、
「前、旅行先で食べたかにしゃぶ、美味しかったよなぁ・・・
また食べたいけど、子供がまだカニ食べれなし、
カニを食べに旅行に行くなんてもうしばらく無理だよなぁ・・・」
と思ってたんだけど、
旅行は無理でもお取り寄せは出来るかも!!
と思い立ち、
かにしゃぶ用の蟹をお取り寄せしました♪
お酒はこちらです~

【純米吟醸 伊乎乃(いおの)】

お友達がお土産に持って来てくれたお酒。
私が新潟出身なんで、
わざわざ新潟の酒を選んでくれたっぽいです。
昔ながらのお酒らしい風味。
だけど柔らかく、そしてスッキリ。
カニとの相性良かったです

では、おつまみです♪( ´艸`)
【クリームチーズとあけがらし】

クラッカーにクリームチーズと
あけがらしというもろみみそのような
調味料を乗せたおつまみ。
お酒にぴったりです

【かにしゃぶ】

息子も食べるので、野菜たっぷり。
で、息子はかにが嫌いと言うので
豚肉を入れて食べてもらいました。
息子には他にわかめおにぎりと
ほうれん草ときのことベーコン炒めを用意。

大人用の
お取り寄せした冷凍のカニです。^^
さあ!しゃぶしゃぶしますよー


加熱用のカニなので
しっかり火を通しました。
結構カニに塩分が含まれていたので
しゃぶしゃぶしただけで充分美味しく食べれました!
でも、カニの宿で食べた
半生カニしゃぶの方が
ずっと美味しかったなぁ・・・・
【焼きがに】

少しだけど焼きがにもしました。
ああ、やっぱり
カニの宿の焼きがにの方が美味しいな・・・
(まあ、これはこれで美味しいんですけどね)
【かに雑炊】

鍋のお出汁に肩身を足して、
翌日のお昼にかに雑炊を作りました。
かにのエキスの出ただし汁は絶品

これはとっても美味しかったです♪
「カニはイヤ」と言っていた息子も
良く食べていました。^^
【カニのトマトクリームパスタ】

夜は残っていた肩身を使って
トマトクリームパスタを作りました。
これも美味しかったです♪
【大根とツナのサラダ】

パスタと一緒に食べた大根サラダは・・・

料理熱の高まっている息子と一緒に作りました。。。
お手伝い熱、少し収まったかと思ったんですが、
それは朝ごはんを手伝いたがらなくなっただけで
晩ごはんを作る時にはしっかりやってきて
あれもこれもやりたがり、
最近かなりのストレスです・・・(-公- ;)
休日の晩ごはんは
旦那さんに作って欲しい・・・

食器棚にいろっちを隠すのもブーム。
これは可愛い。^^
こんな感じの
お取り寄せ晩ごはんでした。
冷凍かにで何種類かの料理が楽しめたので
良かったですが、味はやはり本場の宿とは
全然違いました。
これなら味噌付のゆで蟹買ったほうが
満足感あるかも・・・。
でも夢が少し叶って、嬉しかったです

子供がいる事でまだまだ
出来ない事も多いけど、
こうしてテーブルの真ん中に鍋を出して
家でしゃぶしゃぶが出来るなんて
息子もすごく成長したなぁーと思います。
(目は離せませんが、今はそんなに危なっかしくはありません)
家族でかにを食べに旅行に行くなんて
あと何年くらいかかるのかな。
いつになるか分からないけど
いつか必ず行きたいです♪

6歳の息子を育てる酔いどれワーキング主婦です。
カンパリ、バーボン以外のお酒全般をこよなく愛してます︎!