今日、保育園にお迎えに行ったら
ちょうど寝始めた所で
まだまだ眠そうだったので
家に帰って来てから寝かしてみました。
・・・が、案の定、まだ寝ています。il||li_| ̄|○il||li
離乳食もお風呂もまだなんですが
もう20時過ぎちゃったし、さすがにそろそろ
起こさないといけませんよねぇ~。
(とかいって、ブログするハハ)
復職して何日か経ちましたが
職場に時短させてもらったり、仕事量を少なくしてもらってる事もあり
意外にも上手く生活が回っています。
仕事に復帰するまでは
息子を保育園に預けることも
会社に行くことも
その上、家事や育児までしなければいけない事も
全く自信が無かったし、
何もかもが嫌だったんだけど、
実際そんな生活が始まってみれば
仕事に行って全く違うことを考えたり、
違う話をすることでかなりリフレッシュ出来るし、
保育園も、想像以上に色んな事をしてもらえて
すごくありがたかったり、
新米母なので、今後育児をしていく上で
先生にいつでも相談出来るというのは心強かったり・・・
いいこともあるんだな・・・と実感しています。
息子が案外泣かなかったってのも大きい。
良く笑って、楽しんでますと言われました。^^
心配してた病気も、
ずっと鼻はたれてるけど
1回熱が出ただけで、
とにかく最初はほとんど仕事に行けないくらい
次から次に病気するって色んな人から聞いて
ビクビクしていたから、少しホッとしています。
(まあ、これから色んな病気していくんでしょうけど)
料理とか掃除とか
今までと同じようにはさすがに出来ないけれど
どっちみち子供見ながら家事なんて
そんなに出来てなかったから
今までとたいして変わらないかもしれません。
今後復職を考えられてる方がいて、
色んな事を不安に思ってるとしたら
確かに大変な事もあるけれど
良いこともありますよって事お伝えしたいです。
そして、息子とべったり一緒だったこの数ヶ月は
大変に感じることの方が多かったんだけど
今となっては、かけがえの無い時間だったんだなと思います。
6歳の息子を育てる酔いどれワーキング主婦です。
カンパリ、バーボン以外のお酒全般をこよなく愛してます︎!
コメント
はじめまして。
お子さんができる以前から、お料理がおいしそうでずっとブログ拝見していました。その後妊娠されて、私も数ヶ月後から同じ様に妊娠し、妊婦生活〜出産、育児と楽しく拝見してきました。
私も昨年10月に出産し、生後6ヶ月となる4月から保育園へ娘を預けてフルタイムで仕事に復帰しています。
因みに私は日本ではなく海外で、です。
私も同じ様に感じています。
産後の髪を振り乱していた時期から考えると、仕事をしながらも今の方が余裕があるし、一日の中で母ではなく自分として仕事をする時間がものすごく切り替えになるんだって事にも気づきました。
それには信頼して娘を預けられる保育園様々、なのですが。保育園に行く様になってから、目覚ましくいろんな事をする様になった娘を見て、悪くない事も沢山あるなと感じています。
お忙しいでしょうが、コレからもブログちょくちょく更新楽しみにしています。
こんばんは。
私は今専業主婦ですが、自分のライフプランについてずっと思うことがあったのでなんだかじーんとしてしまいました。
お忙しいとは思いますが、また時間ができたら更新して下さいね。
こぐまちゃん、コメントありがとうございます!
ワーキングママ仲間ですね♪( ´艸`)
生後6ヶ月だったら、預ける前は色々と不安ではありませんでしたか??
そちらでは、それが一般的だからそうでもなかったな??
我が家は8ヶ月から保育園に行かせる事になりましたが、
こんなに小さいうちから何時間も保育園で過ごさなければ
ならないのかと思うと可愛そうで仕方ありませんでした。
でも保育園に預けてみて初めて分かったけど
保育園は子供を代わりに見ててくれる所ではなくて
一緒に育ててくれる所なんですね。
ズボラな私なんかより丁寧に育児して下さって
保育園の先生達には感謝!感謝!です。^^
フランス式子育て!
日本とは違う所も多くて面白いです。
母乳にしろ、離乳食にしろ
質素な和食やの、薄味やの、なんやのかんやの
気にしなければならない事が多くって、
じゃあ、和食が無いヨーロッパとかインドとかアメリカは
どーしてんだよっ!!って常々疑問に思ってたんですよー。
こぐまちゃんはフルタイム勤務なので
私より一段と大変だと思いますが
手を抜けるところは抜いて
お互い上手くやっていきましょうね♪
かんべさん、こんばんわ。^^
はるやんの成長はやっぱりうちの子とそっくりです!
うちの子も最近突然、離乳食の食べが悪くなりました・・・il||li_| ̄|○il||li
ムラ食いの時期なんですかねぇ~。
食べてくれないとストレス増しますよねぇ~。。。
仕事に復帰した今は、専業主婦も兼業主婦も
どちらにせよ、いい面と大変な面があるんだなぁーと痛感しています。
どちらにせよ
大変な事にばかり目がいきがちだけど
いい事の方を大事にして行きたいですよね。
なかなか難しいけど。