青木酒造 酒蔵見学。

今すぐシェア

ひっこしました

いよいよ酒蔵見学です♪
酒蔵見学
暖簾の向こうが作業場です。
酒蔵見学
白衣に着替え、見学スタート!!
酒蔵見学
まずは仕込み水を汲み上げるポンプから。
地下80メートルから地下水を汲み上げているんだそうです。
酒蔵見学
こちらは浸漬~蒸しゾーン。
酒蔵見学
丁寧に説明して下さいました。
酒蔵見学
酒米が入ってました。( ´艸`)
酒蔵見学
これは・・・何の部屋やったかな??
酒蔵見学
こちらは麹室です。
酒蔵見学
こちらが仕込みタンク。
醗酵中のタンクの中は二酸化炭素が充満しており、酸素が全く無いので
誤ってこの中に落ちてしまうと、死んでしまうのだそうです。【゚Д゚】
(即死って言ってた。本当??)
父:「それでたまに蔵人が死んでるんだな。」
酒蔵見学
たくさんのタンクたち。
美味しいお酒になぁれ♪
新潟には90を超える酒蔵がありますが、
この「青木酒造」さんは県内ではちょうど真ん中くらいの
製造石数の蔵になるのだそうです。
見た感じそんなに大きな蔵に感じなかったけど、
これで中規模くらいの酒蔵になるんですね。
(ちなみに県内一は「久保田」の朝日酒造さんなんだって。)
こうして酒蔵見学が無事終了。
飲んだ事のあるお酒が実際造られている所を見るのは楽しかったです。
これからますます美味しく「鶴齢」が飲めそうよ~♪(人´∀`)
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
ランキング参加してます。
応援ポチッとお願いします。(*^▽^*)

コメント

  1. アバター urara より:

    Sの悲劇!?
    酒蔵にそんなサスペンスがあったなんて
    恐ろしい&驚きです[絵文字:i-238]
    お酒の工場見学って本当楽しいですよね[絵文字:i-185]
    もちろん試飲も楽しみの一つではありますが
    作ってるところを見ると
    味の感じ方もまた違ってくるような気がします[絵文字:i-228]

  2. アバター のっち より:

    うんうん、酒蔵見学は本当に面白いです!
    で、今回一番印象に残ったのが、あの「ホラー話」でした。。。
    (他の説明はうろ覚え・・・[絵文字:i-229])
    酒蔵を見た後で飲むお酒はまた格別ですよね♪

  3. アバター まとめwoネタ速neo より:

    まとめtyaiました【青木酒造 酒蔵見学。】

    いよいよ酒蔵見学です♪暖簾の向こうが作業場です。白衣に着替え、見学スタート!!まずは仕込み水を汲み上げるポンプから。地下80メートルから地下水を汲み上げているんだそうで…

  4. アバター うさころん より:

    酒蔵見学いいですね~(^^♪
    一度は行ってみたいと思いながらなかなか行けず(-_-;)
    のっちさんの見学の様子を、行った気分で真剣に読ませていただきました(*^_^*)
    タンクの中に落ちたら即死って・・・。
    怖いですね(-"-)
    思いっきり楽しそうな連休を過ごしていて羨ましい~です(*^_^*)

  5. アバター peter より:

    青木酒造さん、5月3日蔵開きでしたね?
    簡単な鶴齢検定のような物があり雪男ステッカーがもらえたとか?!
    酒蔵見学に行くとお酒を買い過ぎてしまうので難点w

  6. アバター のっち より:

    電車で行けてそこそこ近い
    見学出来る酒蔵ってあんまり無いですよね。。。
    私もワイナリーや酒蔵いろいろ行ってみたいけど、
    車でしか行けない所が多いのでなかなか行けずにいます。
    (だって車じゃ飲めないですもんね[絵文字:v-356])
    うさころんさんはビール好きだし、
    ビール工場見学とかいいんじゃないかな??
    ビールだったら飲める人も多いから友達も誘いやすそう。
    試飲も出来て面白いですよー♪

  7. アバター のっち より:

    そうです。5月3日が蔵開きでした♪
    今回鶴齢検定はしなかったのですが、
    正解したら鶴齢のぐい飲みがもらえたんだそうです。
    それと、やっぱりお酒買ってしまいました。Σ(ノ∀`)ペシッ