ベビーグッズ熱下がる。

今すぐシェア

ひっこしました
産休間近となり、
やっと出産準備が出来るわ~
と思ってた矢先の入院。[emoji:v-399]
しかも、
このまま出産になってしまう
可能性もあるって事で
準備も出来てないのに
どーしよー
と、最初かなり焦りました
しかし、
ダンナさまは至極冷凍で
モノなんて、
購入資金さえあれば
どーにだってなるやん。
と、へっちゃらなご様子。
服とかタオルだって、
全部水通ししなきゃなんだよ!
と私が言うと、
そんなん
洗濯機1~2回まわしたら
お終いやん
それより名前考えなあかんな・・・
と、
もっともな意見が
返ってきました。
助産師さんにも、
赤ちゃんグッズはどの辺り
まで用意出来てるのか
聞かれたので
これから本格的に準備しよう
と思ってた所で入院になって
しまったと伝えると、
とりあえず、
布団はお母さんと
一緒に寝たらいいし、
お風呂も洗面台を洗って
入れてあげたらいいと
いろいろアドバイスを頂き、
私の母に至っては、
新生児に必要なのなんて
産着とおしめくらい。
今はおしめも紙なんでしょ?
すぐ用意出来るじゃない。
そんなんより
産後に一番要るのは「人手」だ。
と、ばっさり。
そんなやり取りを
繰り返すうちに
だんだんと
まあ、何とでもなるな
と思えるようになってきました。
洋服は貰ったもので
枚数足りそうだし、
退院の服も貰えてるから
あとは旦那さんに
洗濯してもらったらOK。
おくるみはバスタオルで
いいって言われたし、
(雑端市で買っといて良かった)
ガーゼ類は購入済だし、
ベビーバスは旦那さんの実家に
あるっていうし、
ベビーソープはとりあえず
試供品でもらったのを
使ったらいいか。
寝具も運良く
譲ってもらえたし、
哺乳瓶も事前に1本買おう
と思ってたんだけど、
友達に貰ったものもあるし
とりあえず
入院中のおっぱいの出方を
見てからでも良いのかな・・・と。
結局、入院準備品として
載っていた爪切りと、
(入院中に切り方教えてもらえるらしい)
紙おむつ
(病院は布おむつらしく、
退院する時に必要との事)
だけ旦那さんに買ってもらう
事にして、
他の育児用品は
チェックだけしといて、
要るようになってから買う事に
しました。
あとは旦那さんに
収納場所を作ってもらって、
水通ししてもらって、
出産関係の入院準備品
(産褥ショーツやら腹帯やら)
をカバンに詰めて貰ったら
我が家の出産準備は終了です。
本当は私だって
普通の妊婦さんみたく
いろんなグッズを見比べて
買ったベビー用品を
ブログで披露したり
したかってんけどね・・・。
それにしても、
5月中に友達に
ベビーグッズもらったり
入院準備を大体してて
本当に良かったです。
会社の育休や出産関係の
手続きも、最後の出勤日と
なってしまった日にちょうど
終わらせる事が出来たし、
今になってみたら、
何もかもギリギリ間にあった
感じなので
本当に運が良かったなあ~
って思います。
あと、今が
ネットで何でも買える世の中
で本当に良かったです。
さあ、次はベビーの名前を
考えなくっちゃ!

 にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ

コメント

  1. アバター うめはら より:

    こっそり読んでいる者です。
    「至極冷凍」な旦那様に吹きました(^^)
    ばっさりなお母様も素敵ですね。
    入院生活、かげながら応援してます。ファイト!

  2. アバター ぴよ より:

    2000g超えて一安心ですね。息子を生んだとき2000gちょっとの赤ちゃんを生んだ方がいました。やはり出産までは通院等大変だったものの、元気なあかちゃんだったようです。
    私は出産前にベビーベッドとベビー布団を買いましたが、添い寝添い乳のため使いませんでした。。。ベビーベッドは物置場として活躍しています。
    生まれると大変なのでいまのうちにゆっくりしてくださいね。

  3. アバター こぐりん より:

    つい ぷぷぷ(^^)としてしまいました。
    私も、どちらかというと、準備を前もってしておきたいタイプ、主人は何とかなる派なので、のっちさんご夫婦と同じようになるかもしれません・・・(笑)
    のっちさんにゆっくりしてほしいというご家族の愛もあるんでしょうね♪