さてさて、
届いた野菜セットはこんな料理になりました。
【チンゲン菜】

ナムル。

中華スープ。
瑞々しくて柔らい青梗菜でした。
【サニーレタス】

焼肉を巻いて。

ステーキサラダ。
あとは普通のサラダと、
ソーセージと一緒にパンに挟んで頂きました。
これも柔らかくて食べやすかったなぁ!!
【ほうれん草】

ゴマ和え。

バターソテー。
スーパーで買うほうれん草より肉厚。
なのに柔らかくて美味しいです。
【青ねぎ】

青ねぎといかのぬた。
青ねぎでも美味しかったけど
わけぎの方が柔らかくて食べやすいですね。
【かぼちゃ】

かぼちゃの生クリーム焼き。 → ☆
沖縄産のかぼちゃらしいけど、
加熱してもいつまでも固いし、水っぽくて
あまり美味しいかぼちゃではありませんでした。(-公- ;)
【ふき】(下処理の方法と簡単なレシピ付き)

ふきと揚げの炒め煮。

葉っぱの佃煮(たけのことジャコ入り)。

葉っぱとタケノコのかき揚げ。

葉っぱのおにぎり。
ダンナさまが薄味のふきの煮物が苦手なので、
茎は濃い味の炒め煮にしました。
葉っぱは佃煮と塩漬けにしておにぎりに。
今回は葉っぱも捨てずに料理したので、
はっきりいって手間隙かかりました。(ι´Д`)ノ
時間のない時は辛いかも!?
あと、面白食材を目の前にした時に燃えるような人でないと、
珍しい野菜が届いた時、煩わしく感じるかもしれません。
【人参・玉ねぎ】

鯖のタンドリー焼きの付け合せに。
まだ1本残ってます。
新玉ねぎはいろんな料理に混ぜて使ってます。
と、1週間で大体使い切れました。^^
葉ものはスーパーで買うものより断然美味しいです。
多少、使い切らなあかんプレッシャーを感じます。
では、今週の野菜セットに続きます・・・。
届いた野菜セットはこんな料理になりました。
【チンゲン菜】

ナムル。

中華スープ。
瑞々しくて柔らい青梗菜でした。
【サニーレタス】

焼肉を巻いて。

ステーキサラダ。
あとは普通のサラダと、
ソーセージと一緒にパンに挟んで頂きました。
これも柔らかくて食べやすかったなぁ!!
【ほうれん草】

ゴマ和え。

バターソテー。
スーパーで買うほうれん草より肉厚。
なのに柔らかくて美味しいです。
【青ねぎ】

青ねぎといかのぬた。
青ねぎでも美味しかったけど
わけぎの方が柔らかくて食べやすいですね。
【かぼちゃ】

かぼちゃの生クリーム焼き。 → ☆
沖縄産のかぼちゃらしいけど、
加熱してもいつまでも固いし、水っぽくて
あまり美味しいかぼちゃではありませんでした。(-公- ;)
【ふき】(下処理の方法と簡単なレシピ付き)

ふきと揚げの炒め煮。

葉っぱの佃煮(たけのことジャコ入り)。

葉っぱとタケノコのかき揚げ。

葉っぱのおにぎり。
ダンナさまが薄味のふきの煮物が苦手なので、
茎は濃い味の炒め煮にしました。
葉っぱは佃煮と塩漬けにしておにぎりに。
今回は葉っぱも捨てずに料理したので、
はっきりいって手間隙かかりました。(ι´Д`)ノ
時間のない時は辛いかも!?
あと、面白食材を目の前にした時に燃えるような人でないと、
珍しい野菜が届いた時、煩わしく感じるかもしれません。
【人参・玉ねぎ】

鯖のタンドリー焼きの付け合せに。
まだ1本残ってます。
新玉ねぎはいろんな料理に混ぜて使ってます。
と、1週間で大体使い切れました。^^
葉ものはスーパーで買うものより断然美味しいです。
多少、使い切らなあかんプレッシャーを感じます。
では、今週の野菜セットに続きます・・・。

6歳の息子を育てる酔いどれワーキング主婦です。
カンパリ、バーボン以外のお酒全般をこよなく愛してます︎!