安産灸の続き。

今すぐシェア

ひっこしました
それでは安産灸の模様をリポート!!
安産灸
ポコンと産まれてくれたらいいよねぇ~。
安産灸
鍼灸院でチェックしてもらった私の三陰交。
消えないように薄くなったら自分で書き足しています。
むくみや、その他いろいろな要因によって
ツボの位置は若干変わるので
1ヵ月後にまたツボの位置を見てもらうことになっています。
こちらがお灸です。
安産灸
ピンクの棒でもぐさを筒の上部に押し出して
筒の下の糊に水をつけ、ツボに貼り付けます。
安産灸
ここまでしたらいよいよ着火!!
安産灸
こちらのお灸はもぐさが直接足に当たらないような構造に
なっているので、火傷の心配はありません。
安産灸
ツボに温かさを感じたら、指に水を付けて、
水を張った灰皿にお灸を外して終了です。
これ、手間や時間はそんなにかからないんだけど
(作業時間5分くらい)
着火タイプなので煙がすごいんです~!!!(>д<)
モクモクと煙が立ち、換気扇をまわしても、
部屋中が寺のような、蚊取り線香のような、
なんともいえない香りに包まれます。
窓全開にしたいけど、
まだ寒いのでそんな事も出来ず・・・(-公- ;)うーん。
そして、煙をかぶった自分自身も
なんとなくお灸臭くなり、、
足首にもかなり匂いが付くようで、
お灸の後で布団にもぐると、
布団の中からモワンとお灸の香りが漂ってきます。
故、5分程度のことなんだから
本当は毎日やったらいいんだけど
今は体調のいい時しか出来ていません。
早く暖かくならないかなぁ。
窓全開&窓の近くでないとちょっとキツイです。

   にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへ
ちなみに、私は吐いて吐いてどうしようもないほどのつわり
じゃなかったからやらなかったんだけど、つわりを軽減する鍼灸もあるんですよ。
つわりが辛い人は試してみるのもいいかもしれません。
でも、つわりで辛いときって、
そんなん調べる気力も行く元気もないんだよね・・・。(。´Д⊂)