
神戸弾丸ツアー。酒心館とルミナス神戸2
異人館の後は、 「灘の酒蔵に行ってみたい。」 という酒飲みのご近所さんのリクエストに応えて、 酔いどれ夫婦行きつけ(?)の...
異人館の後は、 「灘の酒蔵に行ってみたい。」 という酒飲みのご近所さんのリクエストに応えて、 酔いどれ夫婦行きつけ(?)の...
南京町から北野までは シティーループバスに乗ろうと 計画していた私達。 でもバス停に行くと、そこには長蛇の列が!!【゚Д゚】 ...
先週の連休に私の両親が ご近所仲間と神戸に旅行に来てまして、 途中で合流して一緒に神戸を観光しました。 大阪⇔神戸って30分く...
和食器が気になる今日この頃。 今日は骨董美術の店が集まる大阪の老松町で 古美術祭があると聞き行ってみました! 場所は西天満の辺...
長らく続いている嵐山旅もこれで最後ですよ。 もうしばらく辛抱して下さいね。 「MOMI CAFE」を出た私達は すぐ近くの「清...
祇王寺を後にすると、ちょうどお昼時でした。 朝から歩きっぱなしでハラペコだよぅ!(*>ω<)o とはいっても、こ...
阪急嵐山駅を出発して約1時間30分・・・。 (途中寄り道したり、写真撮ったりしてたので こんなにかかってしまいました) ようや...
大河内山荘の所を右に曲がると トロッコ嵐山駅が見えてきます。 5号車のザ・リッチ号が迫力満点で良いらしい。 絶対乗りた...
連休最終日は自然と早く目が覚めました。 窓を開けると天気も良く、爽やかな朝!! ♪す~ば~らしい 朝がきたっ き~...
さあ、淡路島旅行記もいよいよ最終章です。 これからやってくる旅の終わりを思うと、 胸が苦しくなるのですが・・・・ 絶対買お...
淡路島旅行記ももう一息。 もう少しお付き合い下さいね。 林屋さんでお寿司を満喫したあとは、 「あわじ花さじき」に行きました。 ...
旅はやっぱりグルメ旅~♪ 淡路島の美味しいもの食べたい!(*>ω<)o ってことで、食べログでも評判の良い お寿...
4月(4月12日~5月12日)の電気料金。 前年比、マイナス85kWh !!! 今年のゴールデンウィークはほとんど家にいたので ど...
骨にひびが入ってしまった私の親指ですが 少しずつ痛みも引いてきて、 ちょっとだけ家事に参加出来るようになりました。 とはいって...
豚足を食べた翌日。 妻:「どう?プルプルになってる??」 夫:「うーん、そうやなぁ。まあ、プルプルかな。」 妻: (´∀`...
ゴールデンウィークももう終わりかぁ。 10日も休みあったのに早かったなぁ 実は最後の最後にとんでもない事件が 起こってしまったので...
鶴橋から歩く事15分くらいかな? 「生野コリアンタウン」に到着です! 一歩中に足を踏み入れると、そこは韓国一色! ...
実家の母から久々の電話。 私:「ダンナさんも私も10連休。 この休みは家でゆっくりしてるの。」 と言うと 母:「え~...
花見酒のちょいと前に。 絶好のお花見日和だった今日、 お花見がてら、街をぶらぶらとお散歩しました♪ 桜、満開ですっ!! ...
篠山ネタはまだまだ続きます・・・。 ねこ饅頭な日々さんのブログで紹介されていた 「パンのプー」の黒豆パンに心奪われ、 篠山でば...